3/24,25 にちょっとキャンプへ
昼過ぎに到着!

今回は赤穂にある 「丸山県民サンビーチ」 でキャンプ
すでに沢山のファミリーキャンパーが陣取ってます。

平地にはびっしりとテントが。

料金無料。管理棟は無人。予約不要。 場所は早い者勝ち!

↑ 斜面にもテントが張れる区画サイトがある。
但し、そんなに大きくないので大きなテントは不可。2名位なら十分な広さです。

炊事場が2か所だったかな。

海が
綺麗
目の前には 家島諸島 と 小豆島 が見えます。
ロケーション 最高!!
テントを張り、宴会の準備を着々と進めます。
海を見ながらの ” う た げ ” 楽しみ~
さぁ~ 始まります。

赤穂と いえば やっぱり
牡蠣 ですよね~。
旨い ヽ(≧∀≦)ノシーズン後半とあって
身が大きいちなみに牡蠣は車で10分程走った 坂越にある 「 海の駅 しおさい市場 」で購入
お値段 2.2kg 2,000円

日が暮れてきました。


夜になると、まだまだ寒いです。

やっぱり、
焚火はいいですよね~~

8,9時間 呑み続けてお開きとなりました。
~ ~ ~ 翌 朝 ~ ~ ~

朝日が綺麗です。

↑寝床

モーニングコーヒー

朝ごはんは昨晩食べた ”すき焼き” にうどんをぶっこみました。
これにて終了
あ~ 楽しかった
ヽ(´∀`)ノ
にほんブログ村
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2018/03/29(木) 08:19:55|
- 兵庫県その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
うわ~めっちゃロケーションの良いキャンプ場ですね~!
やはり臨海・湖畔のキャンプ場は良い(^^
- 2018/05/05(土) 19:08:16 |
- URL |
- yatakyu #Pzae21G2
- [ 編集 ]
yatakyuさん
このロケーションで無料!最高です。
GWには湖畔キャンプに行ってきました。
もうすぐUPしますので良かったら参考にして下さい。
- 2018/05/06(日) 19:28:20 |
- URL |
- おとぅ~26 #-
- [ 編集 ]