観光農園キャンプ村に朝がやってきました。
相変わらず旅行にくると興奮してか眠りが浅い (/0 ̄)
6時前に起床し、モーニングコーヒーを頂く。
早朝からゴソゴソ音を立てるのは気が引け、ゆっくりと過ごします。
7時過ぎには他のライダーの人達も起きだし、ご挨拶。
バイク話しをしながら、出発の準備をします。
今日は5月3日(祝) GW後半の始まり。
渋滞が予想されるので早めに出発です。
ボー ボッボー ボー =З
パールロードを目指します。
9:40 「パールロード鳥羽展望台」
絶景のパノラマが広がっています。
気持ちいい~
(^O^)/
先へ進みます。
ボー ボッボー ボー =З
10:50 「伊勢神宮 内宮」

先へ進みます。
たしか
ブラタモリで、参拝する前に川で手を洗うのが
正しい作法と見た事がある。
ここを右に曲がり、川の方へ

みんな手を洗ってる。
みんなちゃんと知ってるんやなぁ~。

何回か伊勢には来た事があるが、川で手を洗ったのは初めて。

ここから先は撮影禁止!
お参りして、目的をひとつ達成。
おかげ横丁方面へ

さすが、GW 人がどんどん増えてきます。
もうひとつの目的は
○○さんが食べていた赤福のぜんざい。
時期的に、もうない・・・・。
代わりに
冷やしぜんざい
おかげ横丁から少し離れた
「赤福 五十鈴川店」
「冷やしぜんざい」 520円

13時過ぎ 自宅に向け出発。
ボー ボッボー ボー =З
街中を避け山へ田舎道を選びます。
適当に走ったので途中何処を通ったか分かりません。

ボー ボッボー ボー =З
またしてもカーナビに苦しめられます。
名阪国道を案内されたんですが
いざ、入り口まで来て気づいた・・・・・
( ゚Д゚)自動車専用道路 125cc未満通行禁止え~ え~ そうだったのか・・・
ナビをみると名阪国道はバイパスなので近くを25号線本線?が通っている
だが、かなり遠回りの田舎道、車一台が通れる位の生活道路だ。
いつ神戸に着くんだろうとテンションを下げながら
やっとの思いで
15:30 「道の駅 針テラス」
初めての針テラス
ずっと来たかったのですが、神戸から遠くて。
規模の大きさと人の多さにビックリです。
おかげ横丁があまりに人が多く昼ご飯が食べれなかったので
ランチタイム!
〇〇さんのブログでこれまた旨そうだったので
('◇')ゞ
チャーハンセット 1000円

彩華ラーメンはよく食べてたんですが天理スタミナラーメンは初めて。
これはこれで旨いですね。
(*^-^*)dあとは帰るだけ。
ボー ボッボー ボー =З
19:00 自宅到着
今回三日間の走行距離 813km
燃費 50.8km/l
ガソリン代 2,131円
キャンプ泊だったのでお土産入れても13,000円程のエコ旅でした!!
にほんブログ村
- 2017/05/16(火) 08:19:55|
- 三重県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
おばんです~!
旨いもん食べツー??お疲れ様でした!!
絶景&旨いもん、堪りませんな~!!笑
自動車専用道路を走れないのは辛いですが、その分道なき道をトコトコ走るのも楽しそうっすね!
これからもどんどんと行動範囲を広めて下さいね~!!
- 2017/05/16(火) 22:37:17 |
- URL |
- ☆本田 速人☆ #-
- [ 編集 ]
こんにちは
ものすごい奇遇ですがこの記事を見る前に
職場でパールロードと観光農園キャンプ場の話をしていて驚きました(笑
遠距離で断念したんですがやはり行きたいですね!
あと帰り道で生駒山を北に廻り込んでいるところがありますが直進も行けますよ~(酷道ですが・・)
- 2017/05/17(水) 07:00:49 |
- URL |
- yatakyu #Pzae21G2
- [ 編集 ]
本田さん
皆さんのブログを見てたら行きたくなっちゃうんですよね~。
しかもハズレがないから安心していけます。
確かに下道は新たな発見何かがあり楽しいです。
ただ急いでいるときはバイパス位は乗りたいのが
正直なところです。
また真似っこするんでツーリング報告楽しみにしています!
- 2017/05/17(水) 08:40:03 |
- URL |
- おとぅ~26 #-
- [ 編集 ]
こんばんは❗
三日間のキャンプって、凄いですね❕
キャンプツーリングには、凄い憧れますが、なかなかハードルがたかくて……
しかし、最近の125ccって、滅茶苦茶燃費いいんですね❕一回給油でどの位走るんですかぁ?
最近、ちょっと欲しくなってきた(笑)
- 2017/05/18(木) 22:37:37 |
- URL |
- くりりん #/bOo0PT2
- [ 編集 ]