花の窟神社より一気に次の目的地 キャンプ場へ急ぎます。
Yahoo カーナビもグーグルマップもすぐに紀勢自動車道を案内する。
高速道路を案内しない設定にしているんだが、無料道路のせいか通そうとする。
125cc はいくら無料でも自動車専用道路は通れないっつ~の ヽ(`Д´#)ノ
16:00頃 「 御座白浜 観光農園きゃんぷ村 」受付で支払いを済ませ、空いているサイトから早い者順で選ばしてくれます。
空きが2、3あるので、ちょっと高台から海が見えるところを選びます。
日が暮れる前に急いでテントを設営
本日の寝床です。


バイク横付けはうれしい
(^^♪このキャンプ場を選んだのは、
バイクサイトがある事とお値段が手頃な点です。
オーナーもライダーだそうです。
料金 : GW繁忙期価格 1,500円
詳しくは
こちら周りはこんな感じです。
ファミリー

バイクサイト

グランピング

暗くなる前にディナーを準備します。

来る途中の ”道の駅 紀伊長島マンボウ” で買ったブリかま。

焼き焼き~

100均固形燃料で五徳にて飯盒炊飯 こんな感じ→
クリック そして、カレーライス
ブリかま うまぁ
(^0_0^)200円ってすばらしいコスパ
ディナーの中盤にお隣のファミリーテントから
伊勢志摩産の牡蠣のお裾分けを頂きました。 しかもいっぱい。
バケツで取り放題で取り過ぎて、余ったそうです。
感謝感謝!

レモンはないが、醬油を少したらし いただきま~っす
うまっ
(≧◇≦)満足満足
お腹も一杯になったところで
他のライダーさんが、
火を囲んで談笑されていたので
お邪魔させて頂きました。

ソロのおじさんが4名と若者夫婦が関東や中部地方から来られてました。
色んな方とバイクネタを中心に話しをするのは楽しいですね!
旅の醍醐味~!! 酒うまっ
23時すぎ、解散し就寝 zzz・・・・・
にほんブログ村
- 2017/05/13(土) 08:19:55|
- 三重県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは~
キャンプツーリング一泊だと思ってました~😆
志摩の方面にも行ってたんですね~👍
志摩行った事ないので行ってみたいです~😆
ブリかま、ワイルドに焼いてますね~美味しそう🎵
それと、わたしも、Yahoo!ナビとグーグルマップ よ良く利用しています。すぐにバイパスとか、自動車専用道路案内されて知らない道走ると困ってます😥
Yahoo!ナビとグーグルマップだいぶ良くなって来てるのに125cc専用設定できるように改善して欲しいものですね😥
無料なので仕方ないかな😥
- 2017/05/13(土) 22:44:58 |
- URL |
- takeje #-
- [ 編集 ]
takejeさん
おはようございます。
毎度コメント有難うございます。
志摩でのキャンプも良かったですよ。
バイクサイトがあると他にもライダーがいると思うと楽しみですし。
ナビトラップtakejeさんもお困りでしたか。
何度かyahooナビのアンケートに要望は出したんですが・・・
需要は少ないでしょうね
- 2017/05/14(日) 07:56:42 |
- URL |
- おとぅ~26 #-
- [ 編集 ]