4/29(土) 今期初の甲子園
場外では「ビア フェスタ」のイベントで賑わっていました。
どこかで聞いた声?
ケンコバが司会をしていました。
芸能人見れてラッキー!
練習も見たかったので試合開始30分前には入場。
座席は一塁付近
間近で選手がみれます。
座席の一番前のフェンス際では、かなり選手と近いです。
ただ、迷惑になるので子供しか無理ですね。
で甥っ子に撮影をお願いしました。

北条

中谷
ケンコバの見事な始球式で試合開始。
今日の先発 青柳
ん~
前回に続いて今回も嫌な予感・・・
予感 的中
一人目からヒット
二人目
ストレートのフォアボール三人目 ダブルプレーで2アウト
四人目 平田のヒットで 1-0
五人目
北条が一塁キャンベルのはるか頭上を越える大暴投六人目 藤井のタイムリー 2-0
七人目 レフトフライチェンジ
初回からフォアボールにエラーで最悪な空気ムンムン
(ノД`)・゜・。続いて阪神の攻撃
一人目 中谷
センターへヒット いいぞ!
二人目 上本 レフトフライ
三人目 糸井 フルカウンから
2ランホームラン!!そこから福留フォアボールとキャンベルが相手のエラーを誘い1,2塁になるが後が続かずチェンジ。
一回が長い長い

糸井のホームランで同点になり気分上々 この後の悲惨な展開も知らずに ((+_+))
2回 にも中日に一点追加。
3回 阪神の攻撃 1アウト満塁から北条がタイムリーで 3-3の同点
引継ぎ 1アウト満塁のチャンスに鳥谷、梅野が続かず チェンジ
同点に追いつくもあのチャンスで1点しか取れないのは・・・・ まずい・・・
4回以降も青柳はボールが先行し、フォアボールばっかり。

6回裏 青柳はバンドに対し、またまたキャンベルの頭上を越える
大暴投をやらかし交代。
見ていて痛々しい・・・。


途中、ケンコバが再び登場し、ビールで乾杯!!

7回裏 せっかくの風船も猛虎打線沈黙。
9回表 ドリスがまさかの3失点
9回裏 反撃する事なく試合終了
先発ピッチャーがピリっとしないとダメだなぁ~。
打者よりピッチャーの補強が必要では?
あと問題は守備
外野は3人ともファインプレーだったが
一塁除く内野はキレが全然ない。
9回も北条にキレがあれば無失点でいけたかも
決してドリスを責められない。
見ていても高校野球かと思う酷い始末。
挑むのもいいが、守りの固めをしないと・・・。
糸井とキャンベルを見れてよかった。
あと中継ぎの桑原も良かったな~。
温かい目で次に期待しよう~
(@^^)/~~~
- 2017/04/30(日) 12:24:24|
- 阪神タイガース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0